1. ホーム
  2. 食事・フード
  3. ≫室内猫に猫草はあげたほうがいいの?猫草の上手な与え方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

室内猫に猫草はあげたほうがいいの?猫草の上手な与え方

室内猫への猫草の与え方

猫が草を食べることはご存知ですか。一般的に『猫草』と呼ばれ、主にイネ科の背が低い植物を好みます。市販の物であれば、ホームセンターやペット用品売り場で栽培キットも売られていますが、田んぼのあぜや公園などに生えているエノコロ草なども猫は好んで食べるのです。

自由に外に行ける猫は、散歩の途中で草を食べていることでしょう。しかし室内飼いの場合、飼い主が与えない限り草を食べる機会はありません。中には与えた方が良いのか悩む人もいるはずです。そこで今回は、室内飼いの猫に『猫草』は与えた方が良いのかどうかをご紹介します。

猫が『猫草』を食べる理由

猫草

猫が『猫草』を好んで食べる理由は実ははっきりとは解明されていませんが、おそらく以下の3つがその理由ではないかと言われています。

1.胃の中の毛玉を出すため

猫の舌はザラザラとしていて、毛づくろいがしやすくなっています。そのため、飲み込んだ毛がお腹の中で詰まらないように、定期的に外に吐き出す必要があるのです。草を食べることで胃に刺激を与え、毛玉を吐き出しやすくする役割があるといわれています。

2.ただの嗜好品

猫が『猫草』を食べている姿を見ると、ガムのようにクチャクチャと噛んでいることがわかります。そのため、草の感触を好んでいるという説です。また中には草を少し食べて、後はちぎって遊ぶ猫もいるので、『猫草』は嗜好品と考えても間違ってはいないのかもしれません。

3.栄養補充のため

猫は本来肉食の動物です。そのため野生の猫は食物繊維やビタミンが不足しがちになり、便が出にくい状態になってしまいます。そこで草を食べて足りない栄養を補い、便を出しやすくしているという説です。

このように色々な説がありますが、草を食べてしばらくすると吐き戻しをする猫も多いことから、「毛玉を吐きだすため」という説が一番有力と言われています。しかしなぜ『猫草』を食べるのか、本当のところは猫に聞いてみないと分からないようですね。

スポンサーリンク

『猫草』は無理に与えなくても良い

たそがれる猫

では室内飼いの猫に『猫草』を与えるべきかどうかということですが、実は与えなくても全く問題はありません。

もし胃に溜まった毛玉が気になるのであれば、「毛玉が便と一緒に排出されやすい餌を選ぶ」、「抜け毛のシーズンはこまめにブラッシングをする」などで対応することも可能なため、必ずしも草を与える必要はないのです。

また気になる栄養ですが、市販されているエサは食物繊維やビタミンなどもきちんと入っているため、キャットフードだけを与えても栄養が不足するということはありません。中には草に全く興味を示さない猫もいるため、欲しがるのであれば嗜好品程度に『猫草』を与えてみてください。

初めて『猫草』を与える場合は、まず少量を与えて猫の反応や体調などを観察してから検討してみるのも良いかもしれません。草は猫にとって必需品と言うわけではないので、「与える」「与えない」は飼い主の判断で決めて構わないというわけです。

『猫草』を与える時に注意すること

猫草

草が大好きな猫に『猫草』を与える時は、次の3つのことに注意して与えてください。

1.食べ過ぎに注意する

猫の中には草が大好きで、たくさん食べるという猫もいるはずです。食べすぎると吐き戻しの回数も多くなり、掃除をする飼い主にもストレスを感じるという人が少なくありません。また、飼い主だけでなく猫の体調にも気を付けてください。

草を食べることであえて消化不良を起こし吐き戻すのですが、胃の中に草が残ると内臓に負担がかかり、病気になることもあるのです。猫が食べすぎる場合は『猫草』を鉢ごと置くのではなく、飼い主が量を調節するようにしてみてください。食後に草を数本切り取って与えるなどしてみるのも方法です。

2.草は1歳を過ぎてから与える

猫に草を与える場合、生後1年を過ぎてからにしてください。子猫の間はまだ消化器官の発達が十分でないため、草を食べることで下痢や食欲不振になることもあるのです。反対に高齢の猫にも注意しましょう。

猫も年をとると消化器官が衰えてきます。今までは草を食べても問題なかったけれども、高齢になって下痢や体調不良になることもあります。猫の体調を見ながら与えるようにしてくださいね。

3.外から取ってきた草は気を付けて

『猫草』はペットショップやホームセンターでも購入することが出来ますが、雑草として道端に生えているものも猫は好んで食べます。イネ科の植物は葉が細長いのが特徴です。

ねこじゃらしとして知られているエノコロ草は、『猫草』として代用することが出来ます。ただし植物の中には猫が食べると毒になるものもあるため、どんな草を猫に与えてよいのか迷った時は、市販のものを使うようにしましょう。

市販の『猫草』は種から育てるタイプ、水をあげるだけのタイプ、すでに草が成長しているタイプがあります。すぐに猫に与えたい場合は、草がすでに成長しているものを購入すると便利です。

まとめ

草は必ず猫に与えなければならないというわけではありません。猫によっても好みがあり、興味を示さない猫もいます。与える場合は猫の体調を考えて、食べ過ぎないように飼い主が調整してあげましょう。

『猫草』を常に食べられるようにしておかなくても、週に1回だけ、ご飯の後に少量でもよいのです。中には草が大好きで、食べられないことでストレスになる猫もいるかもしれません。猫の様子を見ながら、適量を与えてあげてくださいね。

スポンサーリンク

記事が参考になりましたら、ぜひシェアをお願いします。