モグニャンキャットフードを愛猫に1年与えてわかったメリット・デメリット

我が家の3匹のニャンコたちが『モグニャンキャットフード』を食べ始めて早くも1年が経ちました。 以前は『カナガンキャットフード』を食べていたものの、途中から吐き戻しと味に飽きてしまったため、再度フードを見直すことになったの …
我が家の3匹のニャンコたちが『モグニャンキャットフード』を食べ始めて早くも1年が経ちました。 以前は『カナガンキャットフード』を食べていたものの、途中から吐き戻しと味に飽きてしまったため、再度フードを見直すことになったの …
『モグニャンキャットフード』を食べ始めて11か月が経ちました。毎日のご飯タイムを待ちわびている我が家の3ニャンたち。フードを器に入れる音を聞くと、3匹とも走ってきます。 今回は11カ月たった我が家の猫たちの様子と、以前食 …
今では多くのキャットフードがお店に並んでいます。あまりにも種類が多すぎてどのフードを選べば良いか悩むものです。 できれば猫が良く食べてくれて、安全で安心して与えられるフードを選びたいと思いますよね。 我が家もいろいろなフ …
我が家のニャンコたちがモグニャンキャットフードを食べ始めて10カ月が経ちました。 春から与え始めて夏、秋、冬と季節が変わり、気温によって食べムラはあるものの今では毎日完食です。おかげで猫達も、以前より少しふっくらとした体 …
我が家のニャンコたちが『モグニャンキャットフード』を食べ始めて9カ月が経過しました。 今では時間になると「ごはんまだかにゃ?」という感じで催促してきます。 今回は『モグニャンキャットフード』を9カ月食べた猫の様子や、フー …
『モグニャンキャットフード』を食べ始めて8か月が経ちました。 食べる量のムラはあるものの、しっかりと食べてくれています。そこで今回は、『モグニャンキャットフード』を食べた8カ月の猫の様子などをご紹介します。 モグニャンを …
我が家のニャンズがモグニャンキャットフードを食べ始めて7カ月。先日の健康診断で体重を計ったら、以前の健康診断時よりもそれぞれ白黒ハチワレ(♂)が500グラム、灰白ハチワレ(♀)が400グラム、体重が増えていました。 先生 …
モグニャンキャットフードを我が家の愛猫3匹に与え始めて半年。9月に入り少しずつ暑さも落ち着き、猫達も以前よりも食欲が戻りつつあります。食欲が戻ってきたのは良いのですが、ここでさらなる悩みが…。 ご飯を食べすぎてしまうとい …
モグニャンキャットフードを与えて5カ月。我が家の3匹の猫たちも今年の猛暑に少々夏バテ気味です。 そんな中、唯一食欲があるのが先住猫。エサをあげると一番に食べ始めます。以前はエサを入れる音を聞いただけでも飛んできていた2匹 …
『モグニャンキャットフード』を愛猫に与え始めて4か月がたちました。梅雨も明け、夏本番が始まります。 我が家には3匹の愛猫がいますが、一番年長の黒猫は気温が上がり始めると少しずつ食欲が低下。 さらに、同じエサを与え続けると …