猫が頭突きをする理由としてきたときの対策
猫はマイペースで気分屋です。そうかと思えば、ゴロゴロと喉を鳴らして甘えてきたりと、ツンデレな性格に魅了される飼い主も多いのではないでしょうか。中には飼い主に頭突きをする猫ちゃんも珍しくはありません。我が家の猫も飼い主を起こす時や、子どもが宿題をしているときに頭突をしてきます。
「これって猫に嫌われているの?それとも他に何か意味がある?」なんて思ったことがありませんか。そこで今回は、猫が頭突きをしてくる理由についてご紹介いたします。
猫が頭突きをする理由は?
猫の頭突きは突然やってきます。油断をしていると「痛い!」なんてことも…。なぜ猫は飼い主や他の猫に頭突きをするのでしょうか。
大好きの表現
猫が頭突きをする理由のひとつに「愛情表現」があげられます。猫も嫌いな相手に頭突きはしません。頭突きをするのは相手に「大好きだよ」と表現しているのです。
飼い猫だけでなく、野良猫でも人懐こい子であれば頭突きをしてきます。我が家の猫も頭突きをしながらゴロゴロと喉を鳴らしますが、皆さんの愛猫もよく観察してみてください。頭突きをしてくるときに尻尾がピーンと立っていれば、最高に喜んでいる証拠です。
マーキング
猫の体には臭腺という匂いを分泌する部分があり、おでこもその一つになります。マーキングは自分の縄張りを主張するためにおこなわれますが、大好きな飼い主も「自分のもの」として匂いを付けているのです。
外から帰ってきて他の匂いが付いている、お風呂上りに自分がつけた匂いが消えているときも頭突きをしてマーキングされることがあります。
あいさつ
猫同士がお互いにおでこを合わせて頭突きをするときは、あいさつの意味があります。
人間でいえば握手はハグのようなもの。猫のあいさつは、日ごろ一緒にいる猫同士よりも長時間離れていた猫同士に多く見られる行動です。
猫が頭突きをしてきたら
では、猫が頭突きをしてきたときはどうしたらよいのでしょうか。
やさしく撫ぜてあげる
猫が飼い主に頭突きをするのは愛情表現。やさしく撫ぜて「大好きだよ」と答えてあげてください。
飼い主とスキンシップをとることで、猫もゴロゴロと喉を鳴らして甘えてくるはずです。さらに、何度も飼い主の顔に頭突きをしてくると痛いものです。手で受け止めてあげてくださいね。
遊んであげる
猫は飼い主にかまってほしい時、いろいろなアピールをしてきます。撫でるだけでは満足しない猫ちゃんもいるはず。
そんな時は猫と一緒に遊んであげてください。猫も飼い主と遊ぶことでストレス発散になります。運動不足も解消になり一石二鳥です。
猫の欲求を満たしてあげよう
我が家の猫は、頭突きをしてくるときが決まっています。朝、飼い主を起こす時と夕方、子どもたちが宿題をしているときです。どちらもごはんの時間と重なります。
我が家の猫の場合は「早くごはん頂戴」という思いで飼い主に頭突きをしてくるのです。猫が頭突きをしてくるときは何か要求している可能性が高いため、その要求に答えてあげてください。
頭突きだけでない猫の愛情表現
猫の愛情表現は頭突きだけではありません。他にも体を使っていろいろな表現をしているのです。
しっぽをぴんと立てて近づいてくる
猫がしっぽをぴんとたてて近づいてくるときは、猫が相手を信頼して甘えているときです。また、飼い主に何かを要求しているときもしっぽを立てて来ます。
おしりを飼い主に向けて寝ていることがありますが、これも相手を信頼しているから。猫は心をゆるしている相手にしかおしりを向けることはないのです。
体をすり寄せてくる
猫は甘えたいとき、何かを要求しているときなどに体をすり寄せてきます。これは猫同士でもよく見られる行動です。親子や兄弟で体をすり寄せることがありますが、仲の良い関係の相手に親しみと愛情を示しているのです。
体をすり寄せるのはマーキングの意味もありますが、大好きな飼い主を自分も物にしたいと思っているのかもしれませんね。
【参考】猫のすりすりしてくる時はどんな気持ち?仕草で心を知ろう
ゴロゴロと喉を鳴らす
猫が喉をゴロゴロと鳴らすのはいくつかの意味があると言われています。
中でも一般的に知られているのが、うれしい時にゴロゴロと喉を鳴らすということです。我が家の猫も撫ぜてあげると、喉を鳴らして床にゴロゴロと転がっています。
モミモミしてくる
猫が毛布などをモミモミしている姿を見たことがある飼い主の方も多いのではないでしょうか。これは子猫が母猫のおっぱいを吸うための行為です。
通常であれば成猫になるとこのような行為はなくなりますが、去勢・避妊をした猫ちゃんは子どもっぽさが残ります。そのため、大好きな飼い主を母猫と思いモミモミしてくるのです。
まとめ
猫の頭突きは愛情表現の一種です。油断すると力強く「ゴチン」とされることもあるはず。我が家の猫も頭突きをした後、おでこをスリスリと押し付けてきます。
すべての飼い猫が頭突きをするというわけではありませんが、もし猫が頭突きをしてきたら要求に答えてあげましょう。これも飼い主の特権と思って、愛猫をいっぱいかわいがってあげてくださいね。