1. ホーム
  2. 健康・病気
  3. ≫猫ニキビの原因@餌入れをプラスチックから陶器に変えたら治った
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

猫ニキビの原因@餌入れをプラスチックから陶器に変えたら治った

我が家の猫は11歳になる三毛猫のメスです。とてもやんちゃで、11歳になる今でもとても元気です。

家の中でも、走り回ったり、おもちゃで遊ぶのが大好き好き。ただ、飼い主以外の人には人見知りをする臆病者でもあります。

口やあごの周りに黒いブツブツができはじめる

生後2ヶ月頃から飼い始めて、これまでに大きな病気などにかかったったことはなかったのですが、1年ほど前から(10歳くらい)、口の周り、顎の辺りに黒いブツブツができるようになっていました。

特に、痛みや痒みはないようで、猫は気にしていないようでしたが、ペット用シートなどで拭いてあげても、良くなるどころか日に日にブツブツが増えたのです。

また、そのブツブツによって顎の辺りが荒れてしまい、見るとこちらが痛々しくなっていました。病院に連れて行くことも考えましたが、大の病院嫌いでキャリーケースに入れるのも大変なほどです。

キャリーケースに入っても、ずっと鳴きっぱなし、病院に着いても、キャリーケースから出すと必ず暴れてしまいます。猫のストレスにもなってしまうため、今までもどうしても連れて行かなければいけない状況以外は避けていました。

病院へ連れて行く前に、まずは自分でネットでいろいろと調べたところ、猫ニキビと同じ症状。猫ニキビは、細菌などによって口の周りが荒れてしまうことが多いようです。

スポンサーリンク

猫ニキビが起こる原因

その原因は、餌入れのプラスチック容器や、ストレス、キャットフードが合わないなど、様々な理由がありました。ちょうどその頃、引っ越しをしたり、キャットフードを変えたりと変化のある時期だったので、最初はストレスかなと思っていのです。

ただ、キャットフードを元の物に変え、プラスチックではない餌入れに変え、毎回キレイに洗いましたがなかなか良くなりませんでした。

そこで、一度近所の動物病院に事情を話して、電話でアドバイスをもらったところ、餌入れを陶器のものに変えてみると改善するかもと助言していただいたのです。

医師のアドバイス通り陶器の餌入れにしたら症状が改善した

そこで早速、陶器の餌入れ、水入れに変えました。すると、徐々に猫ニキビは引いていき、1ヶ月もしたら元の綺麗な口元に戻りました。

餌入れが原因だったようで、猫には申し訳ないことをしたなと反省しました。今でも水入れと餌入れは、毎回洗い綺麗にするよう気をつけています。

とてもきれい好きな猫は、少しの汚れや環境の変化でストレスを感じます。今までが大丈夫だったからとは考えず、できるだけ良い環境を与えてあげたいですね。

ちなみに我が家では、家の中だけで過ごしている猫が外を見えるように窓際にキャットタワーを置き、ストレスにならないようにしています。人間では、もうおばあちゃんの年齢ですが、これからも元気でいて欲しいです。

スポンサーリンク

記事が参考になりましたら、ぜひシェアをお願いします。